2.3. 監視フォルダを登録する

Create!Form Magicfolder から帳票出力を行うためには、入力データファイルを受け付けるための監視フォルダの登録が必要です。

ホーム画面から 「監視フォルダ設定」 のボタンをクリックして監視フォルダ設定画面を表示します。

_images/0016.png

「監視フォルダを追加する」 をクリックして監視フォルダ登録ダイアログを表示します。

_images/0023.png

監視フォルダ登録ダイアログでは以下の内容で入力します。

監視フォルダ:C:\監視フォルダ\月報
実行モード:PDF
_images/0033.png

実行モードの右側にある 「ランタイム設定」 ボタンをクリックしてランタイム設定ダイアログを表示します。 ランタイム設定ダイアログでは以下の内容で入力し、 「OK」 ボタンをクリックします。

作業ディレクトリ:07_集計・計算
ジョブファイル:G07_geppo
出力種別:ファイル
出力先:C:\出力先
_images/0043.png

「OK」 ボタンをクリックすることで監視フォルダが登録され、監視フォルダ設定画面に表示されます。 監視フォルダの状態が 「開始」 状態となっている場合、監視フォルダは入力データファイルを受け付けている状態を表します。

_images/0062.png

最後に、監視フォルダ設定で指定した帳票の出力先のディレクトリを用意しておきます。 エクスプローラなどを使用してディレクトリ 「C:\出力先」 を作成しておきます。

以上で監視フォルダの登録は完了です。