public class HtmlViewParam
extends java.lang.Object
ブラウザでの表示モードを実行オプションから設定するための拡張実行オプションクラスです。
また、実行オプションの指定方法に関しては、RuntimeParam
クラスの記述を参照して下さい。
RuntimeParam
コンストラクタと説明 |
---|
HtmlViewParam() |
修飾子とタイプ | メソッドと説明 |
---|---|
boolean |
getOmitOuterBody()
body以下部分出力モード切り替えを返却します。
|
boolean |
getOmitOuterForm()
form以下部分出力モード切り替えを返却します。
|
boolean |
isShowToolbar()
ツールバー表示モード切り替えを返却します。
|
boolean |
isSingleOutput()
単一出力モード切り替えを返却します。
|
void |
setOmitOuterBody(boolean _omitouterbody)
body以下部分出力モード切り替えを設定します。
|
void |
setOmitOuterForm(boolean _omitouterform)
form以下部分出力モード切り替えを設定します。
|
void |
setShowToolbar(boolean _showtoolbar)
ツールバー表示モード切り替えを設定します。
|
void |
setSingleOutput(boolean _singleoutput)
単一出力モード切り替えを設定します。
|
public boolean isSingleOutput()
public void setSingleOutput(boolean _singleoutput)
_singleoutput
- 単一出力モード切り替えpublic boolean isShowToolbar()
public void setShowToolbar(boolean _showtoolbar)
_showtoolbar
- ツールバー表示モード切り替えpublic boolean getOmitOuterBody()
public void setOmitOuterBody(boolean _omitouterbody)
_omitouterbody
- body以下部分出力モード切り替えpublic boolean getOmitOuterForm()
public void setOmitOuterForm(boolean _omitouterform)
_omitouterform
- form以下部分出力モード切り替え