テキスト変数の「配置」属性が有効にならない
公開日:2007/08/09
- V9
- V8
- V7
- V6
- V5
テキスト変数の「配置」属性を「流し込み」または「自動改行」へ変更しても正しく表示されない。
テキスト変数の「配置」属性情報は、FormファイルとDatamapファイルのそれぞれに保存されています。この情報が一致していないと正しく表示されません。
Datamapファイル中の「配置」属性情報は、新規作成時にFormファイルから取り込まれますが、その後にFormファイルの属性を変更してもDatamapファイルは自動的には更新されません。Datamapエディタで、手動で変更する必要があります。
■Create!FormV6以降の場合
1.Datamapエディタ左側の変数リストから該当するテキスト変数名を選択します。
2.[編集]-[リストアイテム削除]メニューを選択し、一度、リストから変数名を削除します。
3.[編集]-[変数のインポート]メニューを選択し、削除したテキスト変数をFormファイルから取り込みます。
4.取り込んだ変数を再度マッピングします。
■Create!FormV5の場合
1.Datamapエディタ左側の変数リストから該当するテキスト変数名を選択します。
2.[編集]-[属性の編集]メニューを選択します。
3.メニュー下のパラメータバーから「属性」を変更し、[更新]ボタンで確定します。
この質問・回答は役に立ちましたか?