指定文字数以降のデータを切り捨てたい
公開日:2007/08/06
- V12
- V11
- V10
- V9
- V8
- V7
- V6
- V5
- V4
変数に割り当てられたデータの指定文字数以降を切り捨てて表示したい。
「データ編集」機能の「フリーフォーマットコマンド」を使用します。
例えば、10文字目より後ろのデータを切り捨てる場合、フリーフォーマットコマンドで、
rep,st=11,""
と、指定します。
※元データが「abc一二三四五」のように、切り捨て位置が2バイト文字にかかってしまう場合、「abc一二三」のように2バイト文字の前で処理されます。
この質問・回答は役に立ちましたか?